いつもエンサップをご活用いただき、誠にありがとうございます。
学校にてGoogleをご活用いただいている方へ重要なお知らせです。
2023年9月、Googleはサードパーティ製アプリへの Google Workspace for Education のアクセス制御を強化したと発表いたしました。
これにより、以下の条件に当てはまる場合に、10月23日以降、またはそれ以前にもエンサップを含め「Googleでログイン」(シングルサインオン連携)した場合にエラーが発生し、対策として管理者がアクセス設定を確認する必要があるようです。
■エラーが出る条件
・Google Workspace for Educationを利用し、18歳未満として指定(※1)されたユーザー
・エンサップなど、Googleシングルサインオン連携でログインしている場合
※1 Google サービスへのアクセスを年齢別に制御する
■対策期日
・2023年10月23日(月)までに、必ず Google Workspace for Education の「管理者」がアクセス設定(※2)を確認する必要があります。
※2023年10月23日以降、18歳未満として指定されているユーザーは、アクセス設定が確認されていないサービスにアクセスできなくなります。
■対処方法
動作エラーが無くても条件に当てはまる場合には、必ず10月28日より前に下記対処を行ってください。
・Google管理者が管理コンソールにログインし、「セキュリティ」>「APIの制御」から、「アクセス済み」もしくは「審査待ちのアプリ」に「エンサップ」が表示されているので、アクセス権限を「信頼できる」に設定する。
詳細は、下記ページをご参照ください。
※2 Google Workspaceのデータにアクセスできるサードパーティ製アプリと内部アプリを制御する
■この件に関するお問合せ
生徒の皆さんがログイン時にエラーなど出た場合には、上記の可能性があります。
お問合せフォームより、ご連絡ください。